※日記のタイトルをクリックすると、写真を見る事ができます!
昨日は、週末の教室発表会のための、ホールでのアンサンブルレッスンと田中利絵先生とのソロの伴奏あわせをしました。 田中理央ちゃんのママが撮影して下さったアンサンブルの練習風景です。 ソロについては1週間前に比べて、仕上が […]
恒例の教室のおさらい会、スプリングコンサート2024まで後2週間を切りました。 一昨日は鹿児島中央駅にあるイオン内のよかセンター多目的ホールで、伴奏して下さる田中利絵先生と一緒にアンサンブルとソロの通し練習をしました。 […]
創立当初からコンサートミストレスとして演奏させて頂いている 川辺 フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートが無事終了いたしました。 沢山のお客様がいらして下さいました。 教室からも古城君兄妹、鮫島百合香ちゃん、阿 […]
昨日は玉川大学で小原國芳教育学術奨励基金助成事業として、同大のマーブルホールで弦楽アンサンブルレッスンとレクチャー、ベルリン・フィルメンバーによるコンサートが開催されました。 大学関係者のみ入場できるプログラムでした。教 […]
11月8日、汗ばむような陽気の中、鹿児島市の鴨池中学校にて先月の武中学校と同じく「音楽で巡る世界の旅」~名曲を楽しもう~」のタイトルで 稲森奈津子(ソプラノ)、森田由美子(ヴァイオリン・ヴィオラ)、田中利絵(ピアノ・鍵盤 […]
10月18日鹿児島市立武中学校で、芸術家派遣プロジェクト「音楽で巡る世界の旅~名曲を楽しもう~」と題してコンサートをさせて頂きました。 稲森奈津子(ソプラノ)、森田由美子(ヴァイオリン・ヴィオラ)、田中利絵(ピアノ・鍵盤 […]
9月に入って、暑さか和らぎ少しづつ過ごしやすくなって来ました。 そうすると、庭の花たちもいつの間にか様子が変わり秋らしい花をつけ始めました。
ちょっぴり 雨模様の中 鹿児島交響 楽団 第98回定期演奏会が開催されました。 汐澤先生が初めて 鹿児島交響楽団を振られた時に私はコンサートミストレスをさせて頂きました。 ベートーベンの交響曲を第7番でした 。それ以来 […]
今日は鹿児島市芸術文化協会 50周年 、鹿児島市 春の新人賞 50回を記念して企画されたオーディションに合格した小学生から若手の演奏家と 新人賞 受賞者との共演コンサートが開催されました。 芸術文化協会の担当理事、私と田 […]
教室のスプリングコンサートを終えて、子どもたちは羽根を延ばしたい連休でしたが、生憎の雨となってしまいました。 コンサート報告続きで写真をアップします。 リハーサルと本番前のくつろぎタイム コンサートはじまりました。 コン […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |