※日記のタイトルをクリックすると、写真を見る事ができます!
今日は肌寒い日となりましたが、 森田ピアノ教室の発表会が谷山サザンホールでありましました。 コロナ禍で昨年は実施できませんでした。1年ぶりの発表会となりました。それぞれ成長して ひとりひとり真面目に取り組んでいる姿に会場 […]
今日は穏やかなお日和でした。 先日図書館で借りてきた千住真理子さんの著書「ヴァイオリニスト 20の哲学」を読んでみました。 当然のことが書かれているのですが、忘れていることや改めて気がついたこともあって新鮮でした。第一線 […]
今日は、午後から久しぶりに友花さんがやって来ました。5月の教室のスプリングコンサートに向けて30曲くらい弾いてみました。モーツァルトのコントルダンスや、テレマンのカノンソナタ、ショスタコーヴィッチのデュオ、ジュピターなど […]
先日久しぶりに実家に行ってみました。両親が昨年亡くなり誰も住んでないので変わったことはないか点検も兼ねて行きました。 私はこの庭の雰囲気が好きで行くとホッとします。 久しぶりに行ったら八朔とサワーポメロ、金柑がたわわに実 […]
昨日、午後からお天気も良かったのでマリンポートに行ってみました。 風がありましたが、目の前に広がる海と桜島と大隅半島を眺めて爽やかな気持ちになりました。 凧揚げに興じる家族ずれが多かったです。 帰る頃の日のいりです。
鹿児島市芸術家派遣プロジェクトの鑑賞会を市内の山下小学校で実施しました。→山下小学校ブログhttps://www.keinet.com/yamashis/1394/ 演奏家はアンサンブルFelixのメンバー、ピアノの田中 […]
11月15日宝山ホールで鹿児島交響楽団定期演奏会が開催され、出演しました。 新型コロナウイルス感染対策のため後援会会員と関係者限定で約500人程のお客様でした。 客席は一席づつ空けて着席となりました。 リハーサルと、楽屋 […]
台風10号が近づいて心配ですが、今日は嵐の前の静けさと言えますか影響はなく、無事に鹿児島市民アートギャラリーでのランチタイムコンサートが開催されました。 動画配信はこちらをごらん下さい。 http://blog.k-ar […]
お盆の最中、新型コロナ禍で5月から延期になっていた教室おさらい会スプリングコンサートあらためサマーコンサートを昨日8/13に谷山サザンホールにて田中利絵先生の伴奏で開催しました。 プログラムに時間的に余裕を持たせるため、 […]
真夏の暑い日がやってきました。今日は台風の影響で時折バケツをひっくり返した したような大雨でした。 その中、新型コロナ感染拡大予防で延期していた5月の発表会を開催することになり今日はホールリハーサルでした。 ソーシャルデ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |