お盆の最中、新型コロナ禍で5月から延期になっていた教室おさらい会スプリングコンサートあらためサマーコンサートを昨日8/13に谷山サザンホールにて田中利絵先生の伴奏で開催しました。
プログラムに時間的に余裕を持たせるため、予定していた曲目を減らして実施しました。 リハーサルの様子です。
友花さんは久しぶりの参加です。村田君、今年はラサール学園の同級生大隅君の伴奏で演奏しました。
本番前の女の子達の控室にて。小さなあみちゃんから大きなお姉さんまで仲良しで微笑ましいです。
本番です。 一曲目のおちびさんグループのアンサンブルは悠君のママが伴奏しました。
雅代ちゃん、友花ちゃん、大学生になった塔子ちゃんとテレマンの4本のバイオリンのための協奏曲を演奏。
Social Distanceをとって演奏、距離があるとアンサンブルが難しいですね。でも息の合った演奏になりました。
村田君の提案で情熱大陸を演奏。伴奏の田中先生はキーボードで様々な楽器の音をいれて盛り上げて下さいました。楽しく演奏しました。
モシュコフスキーの組曲を雅代さんと演奏しました。素敵な曲ですが練習たくさん必要です!
これから全員でキラキラ星の演奏です。ステージ裏はこんな様子でした。
3部はキラキラ星からです。三密を避けるためマスク着用、距離をとってステージいっぱいに広がっての演奏です。
村田君の伴奏の大隅君はラフマニノフの「鐘」を独奏しました。友花さんはブラームスのソナタ「雨の歌」を演奏。
村田君は「愛のあいさつ」、塔子ちゃんは「愛の悲しみ」と愛にちなんだ曲でみんなのハートを揺らしたようでした。
理央ちゃんと怜子ちゃんがお花を贈呈してくれました。
終了後全員で記念撮影。着けていたマスクを一瞬外して 撮影。
開催まで様々ありましたが、無事に終了できました。 お世話役の田中さん、山口さん、ステージマネージャーの木原さん、アナウンスをして下さった横内さん他回りの皆さんに感謝申し上げます。
付録。アンサンブル合同練習やホールリハーサルの様子です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Leave a reply