今日は鹿児島市芸術家派遣プロジェクトの公演で天保山中学校て演奏して来ました。
ピアノの田中利絵さん、ソプラノの稲森奈津子さんの3人で「アンサンブルの楽しみ」と題して、ボディパーカッションをとり入れたワークショップもはいった試みの公演でした。
田中さんは迫力ある「剣の舞」を演奏。
私は「チャルダッシュ」、稲森さんは「もののけ姫」を演奏しました。
ディズニーメドレーでは、田中さんのトランペットや鈴の音などを入れた電子ピアノのエレクトリカルパレードで始まり、私はバイオリンをビオラに持ち替え、稲森さんはいろんな打楽器、
3人ですが、6人分くらい頑張りました。
中学生は久しぶりでしたので、どのくらい反応してくれるかちょっと心配していましたが、とても元気な生徒さんたちで、演奏する私達も楽しく演奏する事ができました。
森の熊さんやボレロをボディパーッカッションを入れて一緒に演奏しましたが、特にボレロは生徒さん達と一緒になって熱気を帯びた音楽になりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Leave a reply