昨日、今日と鹿児島交響楽団のスクールコンサートに参加のため種子島を訪れました。

鹿児島県内離島での演奏はこれまでに種子島、屋久島、奄美大島、徳之島、沖永良部島、甑島などに行ってますが、本当に久しぶりでした。

昨日は、種子島高校の生徒さんに”奏海(そうかい)コンサート”、今日は種子島中央高校の生徒さんに”のりのりなみのりコンサート”と銘打った鑑賞会でした。

終了後、弦楽器の皆さんと指揮の真辺さん、ドラムの大久保さんとがじゅまる近くと会場前で。(重森敬子さん撮影)。
IMG_3674tanegashima3tanegashima2016.10.19.

スターウォーズ、ジュピター、アイネクライネナハットムジーク、オブラディオブラダ、ファランドール、ハンガリー舞曲第5番他盛りだくさんのプログラムで、楽しんでもらえたのではないかと思います。

どちらのコンサートも生徒さんたちの反応が良く、楽しく演奏できました。
このような活動は、長く続けて行けるといいなと思います。

お料理もおいしかったです。伊勢海老の活き作りを頂きました。ぷりぷりでおいしかったです。鉄砲館ではいろんな展示物を興味深く見ました。もう少しゆっくり見たかったかな(^_^;)絶滅危惧種の丸木舟のきの切り株や化石も展示されていました。

KIMG0795kasekizetumetukiguyakutanegoyou

iseebiKIMG0784