現地時間4月1日19時30分~(日本時間4月2日午前4時半)ウィーン楽友協会ホールでウィーンフィルハーモニーコンサートを聞くことができました。
ネットでは完売でしたのであきらめていたのですが、ウィーン在住の友人岩切佳子さんがOFFICEまで出向いてチケットを手配してくれました。しかもステージ正面の平土間の席!!
めったに聞けないプロばかりでほんとうにラッキーでした。
ズビン. メータ指揮で
★ブラームス : 悲劇的序曲
★シェーンベルク : 室内交響曲第1番
★サン=サーンス : シンフォニー第3番オルガン付き
特にパイプオルガンとオーケストラの融合が素晴らしく感動、ホールが音楽を作っていることを感じました。幸せな時間をすごせました。岩切さんに感謝です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
One Response
YUMIKO MORITA
06|4月|2014 1確か今日がお引越しですね。またお目にかかれますように。バイオリン、楽しんで続けて下さいね。
Leave a reply