現地時間4月1日19時30分~(日本時間4月2日午前4時半)ウィーン楽友協会ホールでウィーンフィルハーモニーコンサートを聞くことができました。
ネットでは完売でしたのであきらめていたのですが、ウィーン在住の友人岩切佳子さんがOFFICEまで出向いてチケットを手配してくれました。しかもステージ正面の平土間の席!!
めったに聞けないプロばかりでほんとうにラッキーでした。
ズビン. メータ指揮で
★ブラームス : 悲劇的序曲
★シェーンベルク : 室内交響曲第1番
★サン=サーンス : シンフォニー第3番オルガン付き
特にパイプオルガンとオーケストラの融合が素晴らしく感動、ホールが音楽を作っていることを感じました。幸せな時間をすごせました。岩切さんに感謝です。

2014040203230001

コンサート前にホール内のカフェでプチケーキとカナッペをコーヒーと一緒に頂きました。

コンサート前にホール内のカフェでプチケーキとカナッペをコーヒーと一緒に頂きました。

プログラムがすべて終わって遠慮しながらパチリ!

プログラムがすべて終わって遠慮しながらパチリ!