東日本大震災の影響で、水戸から鹿児島に引っ越してきた年長さんのR君は、持っている1/8サイズの楽器が小さくて変えることにしました。

彼はとても大きくて・・・お母様は、説明するのが面倒らしく、小1ですと言ってしまうことがあるとか(笑)・・・ちなみに190センチくらいの長身でかっこいいママです。・・・

1/4サイズでは、彼には腕が余って見えます。しかし、さすがに1/2サイズでは重たそうです。

お母様は、すぐに大きくなるからと、出来ればワンサイズ飛ばして1/2サイズを購入したい様子!!

経済的にはその方がいいのですが、体に合ったサイズで弾かせてあげたいですね。・・・大きいよりはむしろ小さめの方が良いかな~と思います。

というわけで、弾かずに眠っている楽器を持っている生徒さんから譲ってもらうことになりました。