Archive for 1月, 2012

※日記のタイトルをクリックすると、写真を見る事ができます!


受験の季節

受験の季節まっただ中となって教室の生徒たちも寒い冬を頑張っています。 S君は中学受験が終わりヴァイオリンの練習は棚に置いて、大好きなバスケットに励んでいます。 高校、大学受験の生徒たちは秒読み段階。Mさんは17日間も鹿児 […]

おいしいもの、きれいなもの

短い冬休みに旅行に行った生徒さんたちがお土産を持ってきてくれました。食いしん坊の私は何でも頂いてしまいますが、重量のあるものを買ってきてくれたりするとなんだか申し訳ないような気持ちになりますが、おいしいものは思わずにっこ […]

あすが、コンサートです。今週は練習のため一昨日から明日まで南九州市川辺に通っています。 曲目はフィンランディア、ペールギュント組曲、ベートーベン交響曲第7番です。教室生徒さんの小学校3年の雅子ちゃんはチラシを見せたら「大 […]

下野竜也氏のマーラー「復活」

夕べは鹿児島大学管弦楽団60周年定期演奏会を聞きました。編成が大きいのでOBの方々が結集、合唱も130人と舞台狭しのコンサートでした。 下野氏の指揮は集中してリハーサルとは違う要求もあり、このオケの力をもっと引き出そうと […]

Face Book

まわりの若い世代の方はFace Bookを駆使して交流を深めている様子は、すごいなーと思います。 私も数か月前に始めてみました。今一つ使い方が良くわからず多分に頓珍漢なコメントを入れたりしてるのではないかと思っているとこ […]