※日記のタイトルをクリックすると、写真を見る事ができます!
最近、生徒さん達の間で話題になっているのが肩当て、弦、松脂などいわゆる小物です。中でも弦楽器製作者の松下敏幸さんお薦めの写真の肩当てがずいぶん話題になっています。 この肩当てですとかなり音が開放的で明るくなるよ […]
先日、生まれて初めてサーカスというものを見ました。45年ぶりの「木下大サーカス」の鹿児島公演だそうです。 シマウマや象、麒麟がとてもかわいかった!!ライオンが12頭もいましたが、良く調教されて猛獣と言われているのに表情が […]
昨日は、鹿児島市の芸術家派遣プロジェクトのメンバーと伊敷中学校で鑑賞会をしました。ハープの野元奈帆子さん、チェロの有村航平さん、ピアノの田中利絵さん、ソプラノの瀬戸口美希代さんと私がヴァイオリンとヴィオラの5人で演奏しま […]
南九州市川辺町で指導している川辺フィルハーモニー管弦楽団弦楽器教室の子供達が、11月3日川辺文化会館での文化祭に初出演しました。 ピアニストの田中利絵さんが伴奏で鹿児島市から来てくださいました。 ありがとうございました。 […]
11月1日、垂水市新城小学校の鑑賞会にて、シャン ドゥ フルール (Champs de Fleurs)のメンバーで演奏させて頂きました。 児童数33人のアットホームな雰囲気の小学校でした。近くの幼稚園、施設のjかた、高齢 […]