昨日、発表会演奏の様子を投稿しましたが、今日は演奏終了後の生徒さんたちの様子をお知らせします。
上手く演奏できたかどうか一人ひとり感じ方が様々です。少し間違えたりしてもとても楽しんで弾く生徒さん、ちょっと失敗しても最悪だと嘆く生徒さん、いろんな感じ方があるようですが、真剣に取り組んだ子は聞く人にも何か感動を与えてくれるものです。

生徒さんから頂いた画像です。
オープニングは初めて参加の宗一郎君や涼君もたのしく弾ける「ぶんぶんぶん」でした。
1430713900504bunnbunn

キラキラ星変奏曲、様々な表情ですね。

アップ画像で、それぞれのが改善点が垣間見えます。これからもがんばりましょう。

アップ画像で、それぞれの改善点が垣間見えます。これからもがんばりましょう。

前列のこども達はメロディー、後列は伴奏をお姉さん達が演奏して盛り上げています。

前列のこども達はメロディー、後列は伴奏をお姉さん達が演奏して盛り上げています。

終ってさっそっく記念撮影が始まりにぎやかでした。

緊張が解けてにっこりしてますね。

緊張が解けてにっこりしてますね。

中学生のおしゃまな女の子達です。

中学生のおしゃまな女の子達です。

後ろに1人ダッシュしてます・・・高熱だった凛くんです。

後ろに1人ダッシュしてます・・・高熱だった凛くんです。

アンサンブルの練習をしているうちに姉妹のように仲良しになったかわいい女の子達です。

アンサンブルの練習をしているうちに姉妹のように仲良しになったかわいい女の子達です。

かわらずやんちゃな男の子達です。

かわらずやんちゃな男の子達です。

大学生になったばかりのりほさんとのツーショット。
[/caption]1430789369622

反省会を兼ねたささやかなお食事会が終って、めちゃくちゃはじけてます。アンサンブルレッスンではなかなかみんなとお話しなかったM君もにっこりしています。
二方向からの2枚アップします。
265TA4M5uekara
1430734567356

みんなで写真を撮ってるのをよそにゲームに興じている男の子達です。
7T308CN0GAME