昨日から南日本新聞社主催の音楽コンクール予選が始まりました。クラシック音楽のほぼ全部門を網羅した長く続いているコンクールです。私も小学生の時に参加して賞をもらっています。また10年間ほど審査員としてお手伝いさせて頂きました。たくさんの鹿児島の音楽家がこのコンクールを経験しています。
昨日はピアノと弦楽器部門が開催されました。
小学生から大学生まで14人の参加でした
教室からは内村凛ちゃんが初挑戦でした。
弾き終えてほっとしているところです。
本番前にちょっとのんびりしてる風でしたので、かなりカツを入れたレッスンが功を奏したのか、無事予選通過することができました。
練習の仕方や本番までの整え方など少しづつ学習していく場になります。
生徒さんたちもコンクールに参加することで上達する面もあるので、挑戦に向かって頑張って欲しいと思っています。
今朝の南日本新聞を開けてびっくりしました。
コンクールの様子の記事が出ていましたが、なんと凛ちゃんの演奏している画像が掲載されていました。
凜ちゃん、いい記念になりましたね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Leave a reply